ライブ配信

ツイキャス「お絵かき配信」のやり方。スマホ(iPhone/Android)iPad、PCの使い方

目安時間 10分

「ツイキャス」で配信されるライブに「お絵描き配信」という方法があります。

 

配信者がパソコンやスマホ、タブレットで行っている作業画面をリスナーと共有して、そのままライブ配信する「スクリーン配信」で、ツイキャスの人気コンテンツの1つとなっています。

 

ここでは、ツイキャスの「お絵かき配信」について、スクリーン配信のやり方や画面共有の方法を説明していきます。

ツイキャスのお絵かき配信とは?

イラストが得意なライバーさんなど自分の絵を披露したい時がありますが、絵を描いているところスマートフォン、PCのウェブカメラで映しながら配信するのは難しいです。

 

撮影するカメラの角度によって映像がピンボケしたり、ブレたりして綺麗な映像がなかなか撮影できません。そこで便利なのがツイキャスの「お絵描き配信」です。

 

お絵かき配信するには、画面共有しなければいけないので、その方法をまずは覚えましょう。

画面共有配信(ブラウザ配信)の使い方・手順

まずは、画面共有のソフト「OBS Studio」をダウンロードしましょう。

 

「OBS Studio」は画面共有が出来る便利なソフトです。ツイキャスのお絵描き画面だけでなく、ゲーム配信にもよく利用されています。

 

「OBS Studio」を開くと、「シーン」「ソース」「音声ミキサー」とボックスがありますので、「シーン」にてお絵描きやゲーム配信など配信モードを設定しておきます。

 

↓ライブ配信ソフト「OBS Studio」については、こちらの記事もご覧ください

ツイキャスのコラボ配信「コラボキャス」の仕方・やり方(PC・スマホ)

ツイキャスデスクトップライブとは?PCでライブ配信する方法

お絵かき配信(イラスト)のやり方・手順(PC)

ソースの欄では下の「+」ボタンがあるのでそこをクリックし、ウィンドウキャプチャを選択します。

 

「ウィンドウ」という中に選択肢がいっぱい出てくるので、お絵かき用なら「ペイント」を選択します。するとイラストの出来る画面が出てきます。

 

絵の画像と一緒に声も配信したいという場合は「音声ミキサー」が下のボックス欄にありますのでそこで調整を行ってください。

マイク(音声)の設定・手順

マイクで環境音や自分の声が拾えてない場合は、歯車マーク(設定)を押し「デバイス」から内蔵マイクや外部マイクを選択します。

 

設定した状態で、お話しする上がPCの音、下が自分の声と音声ミキサーが反応します。そうなれば配信で視聴者に声やPC音が届いていることになります。

 

その後、コントロールの後の設定から配信を押し、カスタム、サーバー、ストリームキーを入力し配信を押すとお絵描きもゲーム配信も出来るようになります。

テスト配信のやり方

設定が不安かなって思ったら、テストも出来ます。先程のコントロール欄の録画開始ボタンを押し、まずはリハーサルしてみましょう。

 

1分ほど配信したら「ストップ」を押してみます。動画ファイルとして保存されますので、ファイルの中の録画表示を押せば配信内容の確認ができます。実際に配信されたらこんな風に視聴者さんに見えているのだとチェックできますね。

 

これでお絵描き配信のテストが終了です。準備は完了、慣れてしまうと簡単なので、初めての方もぜひやってみて下さい。

ツイキャスお絵かき配信のやり方

次に、スマートフォン(iPhone、Android)アイパッドでのお絵かき配信の方法を説明します。

iPhone・iPadでお絵かき配信のやり方

iPhoneスマホやiPadでお絵かき配信するには、下記の環境が必要なので端末を確認してください。

 

対応端末: iOS 11
ツイキャス・ライブアプリ ver. 4.300以上

次にスマートフォン(iPhone)でのお絵描き配信のやり方を説明します。

 

iPhoneからお絵かき配信をする場合、「pixiv Sketch(ピクシブスケッチ)」(iOS版)というアプリをダウンロードします。

 

「pixiv Sketch」はパソコンのような環境がなくても、イラスト作成の画面配信をアップル製品(iPadやiPhone)のカメラ機能を使ってお絵描き配信ができるソフトです。

 

次に、お絵描き配信などスクリーン配信の設定です。画面収録を設定、コントロールセンターを選択しコントロールをカスタマイズ、画面収録を「+」にして設定完了です。

 

準備が出来ましたら、ハッシュタグの設定をし、お絵描きのアプリを開きます。先程設定した画面収録ボタンを押し、スクリーンキャストを選択します。

 

これで配信準備は完了です。ブロードキャストを開始して、お絵描き配信をスタートできます。

 

お絵描きするとなると、iPadの方が描き易いという方もいるでしょう。iPhoneとアイパッドでは同じiOSなので、お絵描き配信の設定や流れは一緒です。

Androidスマホでお絵かき配信のやり方

Androidスマホでのお絵描き配信については、端末の条件をチェックしてください。

 

対応端末はAndroid8.0以上
AndroidライブアプリAndroidビュワーアプリ(最新版)

 

アンドロイドでも、先程のiPhoneと同様、「pixiv Sketch(ピクシブスケッチ)」を使ってお絵描き配信が出来るようになります。

 

先にも説明しました、LINEなど個人情報が含まれそうな通知機能にはツイキャスの設定または、端末のアプリから通知をオフにするなど確認してください。

アンドロイドで利用するアプリ

Androidビュワーアプリ

ツイキャスのライブボタンより、スクリーン配信をタップします。下の◎ボタンより今すぐ配信、先程のお絵描きアプリなど配信したいアプリを開いた状態でスクリーン配信を開始します。

Androidライブアプリ

ツイキャス・ライブを起動し設定、カテゴリかグループより設定をし、配信モード設定画面よりスクリーン配信をタップします。

 

権限の許可をした後、ツイキャスアプリに戻り配信開始画面へ進みます。公開配信したいアプリを開いた状態で配信を開始すると、お絵描きアプリの配信が可能になります。

スマホでお絵かき配信するときの注意事項

ツイキャスお絵描き配信

 

アイフォンやAndroidのスマホでスクリーン配信する時の注意点があります。

 

スクリーンに写ったものがそのまま生配信されます。全ての画面内の「物」が配信されてしまうので、見せてはいけないもの(個人情報等)には「ぼかし」を入れましょう。

 

ツイキャスのぼかし機能は、ツイキャス・ライブの歯車マーク(設定)からライブ配信の設定の中に「スクリーン配信の設定」があります。その中に「通知ぼかし機能」がありますのでこれを「有効」にしてください。

 

 

ぼかし機能がオンの状態だと、ご自身のスマホには普段通り内容も見れますが、視聴者さんには「ぼかし」がかかり、内容は見えなくなります。必ず生配信の前にテストをして動作確認をしてください。

 

心配な方はLINEやDMなどの設定から、通知を非表示にしたりと切り替えを行っておきましょう。

 

スマホでのお絵描き配信は、PC版と比べて以前配信したタイトルや説明文の保持をしてくれるので操作が楽な部分も多くあります。

 

(まとめ)
ツイキャスのスクリーン配信、お絵かき配信について説明しましたが、まだ一度も見たことはい、配信したことないユーザーも多いでしょう。

配信者さんのタグに「♯お絵描き」や「#ゲーム配信」といったハッシュタグで検索もできます。

 

まとめ

画面共有配信には「OBS Studio」などのソフト・ツールを導入する必要がありますが、一度設定すれば使い方は簡単ですので挑戦してみて下さい。

 


この記事を書いた人

net-de-aoiro62

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トラックバックURL: